指定緊急避難場所バリアフリートイレマップ(R6年度作成)

このページを印刷する

指定緊急避難場所バリアフリートイレマップマップ

五島保健所では、指定緊急避難場所のトイレ設備(バリアフリー設備がある場所のみ)をまとめた「指定緊急避難場所バリアフリートイレマップ」を作成しました。

作成の目的と活用について

災害はいつどこで起こるか分かりません。どこに避難すればいいのか、事前に決めておくことで、災害発生時に迅速に避難をすることができます。

このマップは、小児慢性特定疾病の児童や難病患者等、トイレに困り感をもつ方が発災後迅速に避難することができるよう、平時から本人の身体特性や困り感に合わせて避難場所の選ぶ際の一助として活用いただくことを目的として、市と協力し作成しました。               是非、平常からできる備えとして活用していただけると幸いです。

日頃から避難先を選ぶ際にご活用いただき、災害が発生したときにはすぐに避難できるように準備しておきましょう。

ダウンロードはこちら

※以下からPDF版のダウンロードが可能です。

指定緊急避難場所バリアフリートイレマップ[PDFファイル/547KB]   

バリアフリートイレマップ           

 

このページの掲載元