令和6年12月13日に、鹿児島県においてガス炉使用中のCO中毒による死亡事故が起きました。また、11月29日には、愛知県においてガス窯点火作業中の爆発による死亡事故が起きており、高圧ガス消費時における死亡事故が立て続けに発生しています。
経済産業省から出されている以下の注意点を参考にして、事故を未然に防ぎましょう。
1.事故防止のための注意点
- 可燃性ガスを使用する際には、ガス検知器を設置し、風通しのよい場所で行ってください。
- 各種法令を遵守し、作業の危険性を十分に認識したうえで行ってください。
- 作業に違和感を感じた場合は、作業を中断して異常がないことを確認してください。
〇出典
高圧ガスの消費設備による事故防止について(注意喚起)(経済産業省)
2.問い合わせ先
危機管理部 消防保安室 保安班
電話番号:095-895-2147
ファックス:095-821-9202
メール:s19300@pref.nagasaki.lg.jp
このページの掲載元
- 消防保安室
- 郵便番号 850-8570
長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 消防班:095-895-2146 保安班:095-895-2147
- ファックス番号 095-821-9202