医療機関におけるサイバーセキュリティ確保事業(令和7年度)
厚生労働省では、病院におけるサイバーセキュリティの更なる確保のため、医療機関におけるサイバーセキュリティ確保事業を行い、外部ネットワークとの接続の安全性の検証・検査や、オフライン・バックアップ体制の整備を支援することとしております。
当該事業への参加を希望される場合は、下記様式に必要事項を入力し、電子メールにてご回答をお願いします。
1.回答様式
※「○○」は病院名に書き換えてください。
2.回答先
s040305@pref.nagasaki.lg.jp(長崎県医療政策課医事・医療相談班)
※メールの【件名】を「○○病院サイバーセキュリティ確保事業について」としてください。
3.回答期限
3月11日(火)13:00まで(*厚生労働省の募集期間が延長されたため、3月31日まで延長します。)
参考
01 事務連絡「医療機関におけるサイバーセキュリティ確保事業」[PDFファイル/71KB]
02 別紙「医療機関におけるサイバーセキュリティ確保事業」の概要[PDFファイル/134KB]
03_厚生労働省資料「医療機関におけるサイバーセキュリティ確保事業について」[PDFファイル/733KB]
このページの掲載元
- 医療政策課
- 郵便番号 850-8570
長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-824-1111
- ファックス番号 095-895-2573