薬学部進学に向けた高校生セミナーの実施結果(令和7年2月8日、9日)

このページを印刷する

 長崎県では、将来の薬剤師確保に向けた事業に取り組んでいます。
 この度、長崎大学、長崎国際大学、長崎県薬剤師会及び長崎県病院薬剤師会の協力を得て、令和7年2月8日、9日に、高校1、2年生を対象とした「薬学部進学に向けた高校生セミナー」を開催しましたので、その実施結果を掲載します。
 セミナーの内容としては、薬学教育の説明、病院・薬局・行政等の薬剤師の仕事の紹介、さらには、薬剤業務実習・病院薬剤部等見学を実施しました。
 当日は、薬剤師、薬学に興味をお持ちの方はもちろん、薬剤師ってどんな仕事なの?と疑問をお持ちの方など、多くの高校生・保護者にご参加いただきました。

薬学部進学に向けた高校生セミナー in 佐世保(令和7年2月8日(土)開催)

場所:長崎国際大学薬学部
日時:令和7年2月8日(土)14:00-16:30
対象:高校1、2年生(高校生11名、保護者5名)
実施内容(実施順):
1 県内大学薬学部紹介
  ・長崎国際大学薬学部:藤田学部長
  ・長崎大学薬学部  :西田薬学部長
2 薬剤師による仕事の紹介
  ・薬局薬剤師:石山薬剤師(八木原薬局)
  ・病院薬剤師:川崎薬剤科長(佐世保共済病院)
  ・行政薬剤師:斉宮室長(長崎県庁薬務行政室)
3 薬剤師業務の実習体験
  ・散剤の分包、注射剤の調製:長崎国際大学薬学部 神田准教授、末廣講師

DSC00254 薬学部の紹介、薬剤師の仕事の紹介 PXL_20250208_070145280.MP 実習体験(散剤の分包)

DSC00289 実習体験(注射剤調製)

 

薬学部進学に向けた高校生セミナー in 長崎(令和7年2月9日(日)開催)

場所:長崎みなとメディカルセンター
日時:令和7年2月9日(日)10:00-12:00
対象:高校1、2年生(高校生27名、保護者14名)
実施内容(実施順):
1 県内大学薬学部紹介
  ・長崎大学薬学部  :西田薬学部長
  ・長崎国際大学薬学部:藤田学部長
2 薬剤師による仕事の紹介
  ・薬局薬剤師:池田薬剤師(こはく堂薬局)
  ・病院薬剤師:丸田薬剤師(長崎みなとメディカルセンター)
  ・行政薬剤師:斉宮室長(長崎県庁薬務行政室)
3 病院薬剤部等の見学
  ・薬剤部、外来化学療法室、病棟見学:長崎みなとメディカルセンター 樋口薬剤部長、佐道薬剤部係長、丸田薬剤師

image_50422785 薬学部の紹介、薬剤師の仕事の紹介

image_藤田先生 保護者向け薬学部説明会

image_50426113 輸液調製の実習

 

このページの掲載元

  • 薬務行政室
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2469
  • ファックス番号 095-895-2574