長崎県新型インフルエンザ等対策行動計画について

このページを印刷する

長崎県新型インフルエンザ等対策行動計画

長崎県新型インフルエンザ等対策行動計画は、新型インフルエンザ等による感染症危機が発生した場合に、県民の生命及び健康を保護し、県民生活及び県民経済に及ぼす影響が最小となるよう、平時の準備や感染症発生時の対策の内容を示すものとして策定されています。

新型コロナウイルス感染症への対応を踏まえ、新型インフルエンザ等対策政府行動計画が本年7月に抜本的に改定されたことに伴い、新型インフルエンザ等特別措置法第7条第1項の規定に基づき、令和7年3月、県行動計画を改定しました。

長崎県新型インフルエンザ等対策行動計画【概要版】

長崎県新型インフルエンザ等対策行動計画【概要版】[PDFファイル/897KB]

長崎県新型インフルエンザ等対策行動計画【全体版】

長崎県新型インフルエンザ等対策行動計画【全体版】[PDFファイル/1MB]

【別冊資料】

新型インフルエンザ等対策政府行動計画ガイドライン[PDFファイル/3MB]

(参考)

長崎県新型インフルエンザ等対策行動計画の基となる新型インフルエンザ等対策政府行動計画については、内閣感染症危機管理統括庁のホームページに掲載されています。(外部サイトに移動します。)

このページの掲載元

  • 地域保健推進課
  • 郵便番号 850-8570 
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2466
  • ファックス番号 095-895-2577