障害児・者の歯科診療について
長崎県では、一般の歯科診療所での治療が困難な障害者の方の受診機会を確保するため、「長崎県口腔保健センター」と「巡回歯科診療車」において、歯科診療を行っています。
- 障害児・者の方歯科診療についての詳細は→こちら(障害者歯科診療について)
※障害児・者の歯科診療は、保険診療となります。公的負担の適用など診療に係る内容は、長崎県口腔保健センター(県歯科医師会の歯科診療所)にお問い合わせください。
休日歯科診療について【令和7年3月をもって廃止】
長崎県口腔保健センター歯科診療所において実施していました日曜・祝日の歯科診療(休日歯科診療)は、令和7年3月をもって廃止いたします。休日診療を実施している歯科診療所をお探しの方は、下記ホームページ等をご参照ください。
- 厚生労働省ホームページ 医療情報ネット(ナビィ)→全国の病院・診療所・歯科診療所・助産所/薬局を検索|医療情報ネット|厚生労働省
- 長崎県歯科医師会ホームページ 休日(日曜・祝日)診療当番医→休日(日曜・祝日)診療当番医 | 長崎県歯科医師会「8020ながさき」
このページの掲載元
- 国保・健康増進課
- 郵便番号 850-8570
長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-824-1111
- ファックス番号 095-895-2575