長崎県が実施したフッ化物応用に関する事業及び作成したマニュアルの一覧
年月日 | 平成13年6月 | 平成13年度から 平成14年度 |
平成12年度から 平成15年度 |
平成15年3月 |
項目 |
一般への普及啓発 |
一般への普及啓発 |
フッ化物(フッ素) |
長崎県フッ化物洗口剤普及協力薬局事業 |
資料 | CM作成及び放映
CM参考映像(約2.6MB) |
上五島・壱岐・対馬地区でフッ化物(フッ素)塗布をモデルとして実施 |
![]() |
マニュアル作成年度 | 「保育所・幼稚園、学校におけるおける集団フッ化物洗口実施マニュアル」 |
内容 |
平成25年年度作成 |
![]() |
※平成29年度に改訂版が出ています。 |
平成29年度改訂版 |
![]() |
(平成29年度改訂版)保育所・幼稚園・こども園、小中学校における集団フッ化物洗口実施マニュアル(平成29年版)[PDFファイル/1MB] |
このページの掲載元
- 国保・健康増進課
- 郵便番号 850-8570
長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-824-1111
- ファックス番号 095-895-2575