年度 |
区分 |
タイトル |
R6 |
2024 |
普及 |
ウンシュウミカン「原口早生」のシールディング・マルチ栽培における品質向上効果と経営評価 |
R6 |
2024 |
普及 |
ウンシュウミカンのイソプロチオラン乳剤散布による着色促進効果 |
R6 |
2024 |
普及 |
シートマルチ栽培ウンシュウミカン「長崎果研させぼ1号」の収穫時L~S級果になる果実肥大期の目安横径 |
R5 |
2023 |
普及 |
シートマルチ栽培ウンシュウミカン「長崎果研原口1号」の収穫時12度になる果実肥大期の糖度の目安値 |
R5 |
2023 |
普及 |
シートマルチ栽培ウンシュウミカン「長崎果研原口1号」の収穫時MS級果になる果実肥大期の目安横径 |
R3 |
2021 |
普及 |
ウンシュウミカン日焼け果発生状況及び日焼け果発生による販売額減少の試算 |
H31 |
2019 |
普及 |
β-クリプトキサンチン高含有ミカン果汁の8週間摂取による内臓脂肪面積減少効果 |
H31 |
2019 |
普及 |
ミカン混合発酵茶葉顆粒物の摂取による冷えおよび肩のこり改善効果 |
H31 |
2019 |
普及 |
ミカン混合発酵茶葉顆粒物の摂取による疲労感の軽減および睡眠の質向上効果 |
H31 |
2019 |
普及 |
ミカン未熟果と茶葉を利用した水溶性ヘスペリジン含有ミカン混合発酵茶の製造法 |
H31 |
2019 |
指導 |
加温施設栽培におけるウンシュウミカン「長崎果研原口1号」の有利性 |
H31 |
2019 |
指導 |
アミノ酸・有機酸強化濃縮液株元施用によるウンシュウミカン「長崎果研させぼ1号」苗木定植後の生育促進 |
H31 |
2019 |
指導 |
ウンシュウミカン「原口早生」においてジベレリン・プロヒドロジャスモンの混合液散布により生じる緑斑・着色遅延は樹体内部で多い |
H31 |
2019 |
指導 |
スピードスプレーヤ防除体系におけるヒリュウ台「青島温州」の定植後の販売金額試算 |
H31 |
2019 |
指導 |
ミカン混合発酵茶に用いる摘果ミカン収穫後の低温施設での保管および洗浄による鮮度への影響 |
H31 |
2019 |
指導 |
ミカン混合発酵茶製造に適した茶葉品質 |
H30 |
2018 |
指導 |
33.冷温定湿貯蔵庫を利用した早生ウンシュウミカンの貯蔵を可能にする果実生産技術 |
H30 |
2018 |
行政 |
01.ウンシュウミカン「伊木力系」珠心胚実生から選抜した「03-181」「03-237」の特性 |
H29 |
2017 |
指導 |
37.不織布ポットによるウンシュウミカン苗木の生育特性 |
H29 |
2017 |
指導 |
38.肥効調節型肥料によるウンシュウミカン大苗育苗の施肥回数の削減 |
H29 |
2017 |
指導 |
39.ウンシュウミカンにおけるスピードスプレーヤ薬剤散布でのマンゼブ水和剤希釈濃度と防除効果 |
H29 |
2017 |
指導 |
40.「させぼ温州」高接ぎ樹の収量特性 |
H29 |
2017 |
指導 |
41.ウンシュウミカン「させぼ温州」のβ-クリプトキサンチン含有量 |
H29 |
2017 |
指導 |
44.ウンシュウミカンのブランド品はレギュラー品よりβ-クリプトキサンチン含有量が多い |
H28 |
2016 |
指導 |
32.ウンシュウミカン「長崎果研させぼ1号」の結果母枝特性とジベレリン(GA)散布による着果安定 |
H28 |
2016 |
行政 |
03.発泡スチロール製パレットを利用したウンシュウミカンの輸送による果実への影響 |
H27 |
2015 |
普及 |
08.普通ウンシュウを長期貯蔵できる冷温定湿貯蔵システムの開発 |
H27 |
2015 |
普及 |
09.普通ウンシュウを長期冷温定湿貯蔵するためのジベレリン・ジャスモメート液剤処理 |
H27 |
2015 |
指導 |
42.中生ウンシュウ「石地」はヒリュウ台を利用することで高品質安定生産ができる |
H26 |
2014 |
普及 |
11.ジベレリン・ジャスモメート液剤を散布した「原口早生」の氷温庫利用による2か月貯蔵 |
H26 |
2014 |
普及 |
12.早生ウンシュウのジベレリン・ジャスモメート液剤の低濃度散布による12月完熟収穫 |
H26 |
2014 |
普及 |
13.ジベレリン・ジャスモメート液剤を散布した「原口早生」の予措程度と氷温庫での貯蔵期間 |
H25 |
2013 |
普及 |
08.ウンシュウミカンにおける立木果樹用ドリフト低減型スピードスプレーヤの防除効果 |
H25 |
2013 |
普及 |
09.糖度が高く減酸が早い良食味のウンシュウミカン新品種候補「長崎果研させぼ1号」 |
H25 |
2013 |
指導 |
37.銅水和剤へのホワイトコート加用によるカンキツ黒点病防除効果の向上 |
H25 |
2013 |
指導 |
38.早生ウンシュウミカンにおけるホワイトコート利用によるカブリダニ類の保護 |
H25 |
2013 |
指導 |
39.早生ウンシュウミカンにおけるホワイトコート散布による果実の汚れ |
H25 |
2013 |
指導 |
40.早生ウンシュウミカンにおけるホワイトコートを利用した天敵保護防除モデル |
H25 |
2013 |
行政 |
01.企業的かんきつ経営体への経営実態調査と大規模化への提案 |
H25 |
2013 |
行政 |
06.ウンシュウミカンの新しいシートマルチ資材の果実品質への影響および耐久性の評価 |
H24 |
2012 |
指導 |
32.「させぼ温州」のわい性台木ヒリュウを使った着果および高品質安定栽培技術 |
H24 |
2012 |
指導 |
33.「させぼ温州」の高品質、収量安定のための植え付け時土壌石灰鎮圧処理 |
H24 |
2012 |
指導 |
34.「させぼ温州」の成木樹における適正窒素施肥量 |
H23 |
2011 |
普及 |
16.極早生ウンシュウ「岩崎早生」の7月中旬1回間引き摘果による日焼け果、浮皮果の軽減 |
H23 |
2011 |
指導 |
29.ハウスミカンにおけるヒートポンプ式加温機収穫前冷暖房除湿運転の所得向上効果 |
H22 |
2010 |
普及 |
08.完熟早生ウンシュウのジベレリン・ジャスモメート液剤散布の浮皮軽減による商品性向上 |
H22 |
2010 |
普及 |
09.普通ウンシュウのジベレリン・ジャスモメート液剤散布の果皮障害軽減等による貯蔵性向上 |
H22 |
2010 |
普及 |
10.ヒートポンプ式加温機の収穫前冷暖房除湿運転によるハウスミカンの浮皮軽減と着色向上 |
H22 |
2010 |
指導 |
35.気候温暖化による早生ウンシュウミカンの発芽日及び満開日の前進化 |
H21 |
2009 |
指導 |
33.断根刃を利用した根群制御処理による温州ミカン果実品質向上効果 |
H21 |
2009 |
指導 |
34.温州ミカン高品質栽培のための断根刃を利用した根域制御とシート被覆の併用効果 |
H21 |
2009 |
指導 |
35.温州ミカンにおけるターム水溶剤散布による摘果の効果と粗摘果労力、樹勢低下の軽減 |
H21 |
2009 |
指導 |
36.「させぼ温州」のヘソ突出果の要因 |
H20 |
2008 |
普及 |
09.ヒリュウ台「青島温州」の後期シートマルチによる高品質果実生産法 |
H20 |
2008 |
普及 |
10.黒ボク土壌におけるヒリュウ台「青島温州」のシートマルチによる高品質果実生産法 |
H20 |
2008 |
指導 |
47.温州ミカンにおける化学合成農薬を半減した病害虫管理技術マニュアル |
H20 |
2008 |
行政 |
02.味覚センサーによるウンシュウミカンの食味評価 |
H19 |
2007 |
普及 |
11.「させぼ温州」の結実向上を目的としたジベレリンの実用的な使用方法 |
H19 |
2007 |
指導 |
41.「させぼ温州」8~10年生における生産が安定した樹の着果特性 |
H19 |
2007 |
指導 |
42.「させぼ温州」の若齢樹における施肥量と生育および収量 |
H19 |
2007 |
指導 |
49.チャバネアオカメムシ当年世代成虫のミカン加害開始時期予測 |
H18 |
2006 |
普及 |
08.極早生温州「岩崎早生」の高品質果実生産のための水分ストレス誘導法 |
H18 |
2006 |
指導 |
24.生産現場で利用できる極早生温州の簡易な樹体水分ストレス診断法 |
H18 |
2006 |
指導 |
25.「させぼ温州」の常温貯蔵における果実品質の変化 |
H18 |
2006 |
指導 |
32.ミカン、バレイショの炭化物及び燻焼液の性状と炭化物の施用効果 |
H17 |
2005 |
普及 |
09.ヒリュウ台「青島温州」は幼木期から高品質で中玉果実の生産ができる |
H17 |
2005 |
普及 |
12.台風襲来時のカンキツかいよう病防除薬剤の散布適期 |
H17 |
2005 |
普及 |
13.ハウスミカンにおける物理的防除資材によるアザミウマ類被害軽減 |
H17 |
2005 |
指導 |
17.「させぼ温州」若齢樹の果実肥大と品質の時期別目安値 |
H17 |
2005 |
指導 |
18.「させぼ温州」の果梗部亀裂の軽減に有効な袋掛け時期 |
H17 |
2005 |
指導 |
24.極早生温州ミカン「久(ひさし)早生」の特性 |
|
|
|
|