平成25年長崎県議会定例会が、5月22日(水)午前11時に、長崎県庁の県議会議場において開会し、会期を平成26年3月28日(金)までの311日間と決定しました。
開会に先立ち、今年7月31日から開催される「第37回全国高等学校総合文化祭(2013 長崎しおかぜ総文祭)」に参加される県内高等学校の皆さんによる合唱やハンドベル演奏等の議場コンサートが行われました。
また、「障害がある人もない人も共に生きる平和な長崎県づくり条例」など3件の議案を原案のとおり可決・同意し、各特別委員会の報告を受けた後、「離島・半島地域の振興に関する意見書」など3件の意見書を可決しました。
その後、各常任委員会及び議会運営委員会の構成を決定し、併せて離島・半島地域振興特別委員会、防衛関連産業振興等雇用対策特別委員会を設置し、その構成を決定し、散会いたしました。
T.知事提出議案
1.議決事件(予算及び条例以外のもの)
| 議案番号
| 件名
| 議決年月日
| 議決の結果 |
| 第77号 |
長崎県監査委員の選任について議会の同意を求めることについて |
平 25.5.22 |
同 意 |
U.議員提出議案
| 議案番号
| 件名
| 議決年月日
| 議決の結果 |
| 発議第174号 |
障害のある人もない人も共に生きる平和な長崎県づくり条例 |
平 25.5.22 |
原案可決 |
| 発議第175号 |
知事の専決処分に属する軽易な事項の指定の一部改正 |
平 25.5.22 |
原案可決 |