世界自閉症啓発デー
毎年4月2日は国連が定めた「世界自閉症啓発デー」です。
また、4月2日から8日を「発達障害啓発週間」として啓発活動を行っています。
ポスター(2025年版)
セサミストリートに登場する「ジュリア」は自閉症の特性があるキャラクターです。
長崎県自閉症啓発デー2025
県内3か所で自閉症児・者が作成した作品展(絵画・写真・工作など)開催いたします。また、昨年開催したイベントの模様を期間限定(3月28日から4月8日まで)で公開します。詳細はチラシをご覧ください。
【チラシ】自閉症児・者による作品展など[PDFファイル/1MB]
発達障害の診療を行っている医療機関リスト
長崎県発達障害者支援センターしおさいホームページへ移動します。
長崎県発達障害者支援センターしおさい(外部ページへ移動します)
相談窓口
長崎県こども家庭課ホームページへ移動します。
世界自閉症啓発デー 日本実行委員会〈公式サイト〉
全国各地の取組など、詳しくは「世界自閉症啓発デー 日本実行委員会〈公式サイト〉」をご参照ください。
このページの掲載元
- 壱岐保健所 企画保健課
- 郵便番号 811-5133
壱岐市郷ノ浦町本村触620番地5号 - 電話番号 0920-47-0260
- ファックス番号 0920-47-6357