クラブの特徴
幼児から高齢者まで幅広い世代に「いつでも、どこでも、いつまでも」を合言葉に、それぞれの趣味嗜好に合わせて参加できるスポーツコンテンツを提供しております!中でも幼児を対象とした「からだ遊び」は年間300回もの教室を市内全域で行っており、基礎体力や運動能力・意欲の向上に貢献しております!また、近年社会問題化しつつある少人数部活動の支援事業にも力を入れています!
これからも地域の方々から愛され、存在し続けるクラブを目指してまいります!
設立
- 平成23年3月設立
- 平成29年3月NPO法人格取得
会員数
793名(令和6年8月時点)
活動種目
〇巡回型幼児運動教室「からだ遊び」
〇巡回型小学生運動教室「からだ遊びGAKUDO」
〇集合幼児運動教室「からだ遊びNEO」
〇曜日別スポーツ教室「ちょいスポ」(Girl‘sサッカー、ソフトテニス、バスケット、多種目スポーツ)
〇定期教室「陸上教室」
〇中高老年期運動教室「げんき遊び」
〇Grow Sports南島原(サッカー、硬式テニス・ソフトテニス、バレーボール)
クラブ設立効果
- 地域住民のスポーツ参加機会が増えた。
- 複数のスポーツ種目に取り組む住民が増えた。
特色ある取組
- クラブから学校の体育授業への指導者派遣の実施
- 地域住民を対象とした健康づくり事業の実施
- 学童保育や放課後子供教室への指導者の派遣等連携・協働した取組の実施
- 学校の教員を対象とした講習会の開催
- 地域包括支援センターと連携した取組の実施
連絡先
【住所】〒859-2216 南島原市南有馬町丁508番地(南島原市多目的運動広場内※旧有馬商業高校跡地)
【電話番号】0957-85-4470
リンク集
このページの掲載元
- スポーツ振興課
- 郵便番号 850-8570
長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-895-2781
- ファックス番号 095-824-6300