長崎県製造業物価高騰対策支援事業費補助金(生産性向上タイプ) について

このページを印刷する

 県では、製造業及び機械設計業を営む県内中小企業の生産性向上及び県内発注を促進し、県内製造業サプライチェーンの強化を図るとともに、職場環境改善や賃上げ環境整備に繋がる好循環の創出を目指し、「長崎県製造業物価高騰対策支援事業」を実施します。

お知らせ

令和6年1月31日  長崎県製造業物価高騰対策支援事業費補助金(生産性向上タイプ)の申請受付を2月1日から開始します。

令和6年3月11日 3月8日をもって申請受付を終了しました。

令和6年4月23日 外部有識者等による審査委員会での結果を踏まえ、10件、5億円の採択を決定しましたので、お知らせいたします。

          採択結果[PDFファイル/121KB]

1. 申請受付の内容

 詳しくは申請要領等をご覧ください。

2. 申請受付期間

 令和6年2月1日(木曜日)から令和6年3月8日(金曜日)まで

3. 提出書類

 申請の際に提出が必要な書類は以下のとおりです。補助金交付申請書、補助事業計画書及び誓約書については、本ページから様式をダウンロードすることができます。その他の様式は、下部の「7.様式集」のリンク先からダウンロードできます。

 上記申請受付期間内に、郵送(原本1部)又はメールで提出してください。

 なお、必要に応じて追加資料の提出及び説明をお願いすることがあります。

  1. 補助金交付申請書(様式第1号)01.様式第1号(交付申請書_生産性向上)[Wordファイル/38KB]
  2. 補助事業計画書(様式第2号)02.様式第2号(補助事業計画書_生産性向上)[Wordファイル/50KB]02-2.様式第2号・参考(付加価値額の増加計画)[Excelファイル/16KB]
  3. 全従業員の基本給の合計金額が確認可能な書類
  4. 「パートナーシップ構築宣言」ポータルサイトに掲載している(掲載手続中含む)同宣言の写し
  5. 県税に未納がないことを証明する納税証明書の写し
  6. 法人税、消費税及び地方消費税に未納税額のないことを証明する納税証明書(納税証明書「その3の3」)の写し
  7. 貸借対照表及び損益計算書(直近決算期)の写し
  8. 営業報告書又は事業報告書(作成していない場合は、自社の事業内容等がわかる資料。)
  9. 法人登記簿謄本(履歴事項全部証明書)の写し
  10. 誓約書(様式第3号)03.様式第3号(誓約書_生産性向上)_[Wordファイル/33KB]

※注1 郵送による申請の場合、書類は、原則としてA4で統一し、左上1箇所でクリップ止めしてください。
※注2 提出書類に不備等がある場合は審査の対象となりませんので、漏れや誤りがないようご注意ください。
※注3 提出いただいた書類は、原則返却いたしませんのでご了承ください。

<Nぴかの新規認証取得申請について>
 「Nぴか」審査項目の見直しに伴い、令和6年3月末まで、特設サイトからの新規認証申請の受付が一時停止となっております。
 本補助金の申請のため、「Nぴか」新規認証申請を行う場合は、仮申請を受け付けていますので、以下の申請書類に記入の上、提出先アドレスまでメールにて送付ください。(認証要件を満たすかどうかは、チェックリストにてご確認ください)
 Nぴか認証申請書[Wordファイル/38KB]
 (HP掲載様式)チェックリスト(新)[Excelファイル/20KB]
 提出先アドレス:s05460@pref.nagasaki.lg.jp(雇用労働政策課)

 Nぴかの詳細については、以下のリンクからご確認ください。
 「誰もが働きやすい職場づくり実践企業認証制度「Nぴか」」
 /bunrui/shigoto-sangyo/rodo/n-pika/

4. 申請書類の提出方法

 郵送又はメール

   ※郵送の場合、原本1部を郵送いただき、副本(写し)1部を控えとしてお手元に残してください。
 ※メールの場合、件名は以下のとおりとしてください。また、納税証明書等の紙の添付資料はPDFや写真データで送付してください。

  【申請書(法人名等)】物価高騰対策補助金(生産性向上タイプ)
  【実績報告(法人名等)】物価高騰対策補助金(生産性向上タイプ)
  【請求(法人名等)】物価高騰対策補助金(生産性向上タイプ)

5. 審査方法

 提出書類について書面審査を行うほか、審査会におけるプレゼン審査を行います。
 申請者には、審査会の日時や場所、その他詳細について県から別途ご連絡します。
 審査会においては、申請した事業計画についてのプレゼンを申請者の方に行っていただきます。申請者におかれましては、プレゼン資料(原則としてPowerPoint)を作成いただき、申請受付締切(3月8日)後、審査会までの間で、県が別途ご連絡する日時までに送付いただきます。
 県は、審査会の意見を聞いたうえで、予算の範囲内で採否を決定します。(審査の経過は公表いたしません。)

6. 申請書類の提出先・問い合わせ先

 申請書類の提出及びこの募集に関する問い合わせ先は以下のとおりです。

  • 提出先・問合せ先 長崎県企業振興課 地場企業支援班
  • 住所  〒850-8570 長崎市尾上町3番1号
  • 電話  095-895-2634(地場企業支援班) ファックス 095-895-2544
  • メール jiba@pref.nagasaki.lg.jp

7.様式集

本補助金に関する申請様式等はこちら

このページの掲載元

  • 企業振興課
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎県長崎市尾上町3番1号5階
  • 電話番号 095-895-2634
  • ファックス番号 095-895-2544