モバイル決済について
令和5年4月から対応するスマートフォン決済アプリにより、eL-QR(地方税統一QRコード)を読み取ることで納税が可能です。
対応するスマートフォン決済アプリについては、「スマートフォン決済アプリ一覧」<外部リンク>に順次掲載予定です。
※LINE Payについては、「CVS収納用」欄のコンビニバーコードの読み取りにより納付可能です。
※詳しい納付手続きについては「地方税お支払いサイト」<外部リンク>でご覧ください。
- 口座振替をご利用されている方は、モバイル決済による納付ができません。(所定の期日までに口座振替の廃止手続きが必要です。)
- お支払手続き完了後の取消はできません。
- 領収証書は発行されません。
- 手数料はかかりません。
利用できる対象
長崎県税のすべての税目のうちeL-QR(地方税統一QRコード)が印字されている納付書はスマートフォン決済アプリが利用できます。
次の納付書はモバイル決済の利用はできませんのでご注意ください。
- 使用期限を過ぎた納付書
- 納付金額が訂正された納付書
- 破損や汚損などでeL-QR(地方税統一QRコード)が読み取れない納付書
ご利用にあたっての注意事項
-
納付取り消しについて
納付手続き完了後は、取り消しできませんので、必ず注意事項を確認したうえで手続きを行ってください。
-
領収証書及び納税証明書について
領収証書の発行は行いませんので、ご了承ください。領収証書が必要な方は、金融機関・振興局税務部(課)窓口やコンビニエンスストア等でお支払いください。自動車税種別割納税証明書(車検用)が必要な場合は、振興局税務部(課)窓口へ申請し、交付を受けてください。交付にかかる手数料は無料です。
-
二重納付にご注意ください
モバイル決済で納付後、お手元の納付書による二重納付にご注意ください。二重納付された場合、後日納税義務者(納税通知書に記載された方)に還付しますが、還付されるまでに2ヶ月から3ヶ月程度かかりますのでご了承ください。
-
納付日の取扱いについて
モバイル決済の場合、納付日はアプリで納付手続きが完了した日となりますが、納付日として確定するのは、長崎県へ収納業務委託事業者から入金後(お支払い手続き完了日から約2週間後)になります。
-
PayPayによる支払方法について
PayPay残高(PayPayマネーのみ)、PayPayクレジットのみお支払い可能です。
※PayPayマネーライト、PayPayポイントでのお支払いはできません。
詳しくは、こちらを確認ください⇒PayPayの支払いについて(注意事項)
モバイル決済での納付方法
令和5年4月から対応するスマートフォン決済アプリにより、本県から送付された納付書の地方税統一QRコード(eL-QR)を読み込み、納付手続きを行います。
(例)自動車税種別割納税通知書で読み取る「地方税統一QRコード(eL-QR)」
モバイル決済に関するお問い合わせ先
総務部税務課または振興局税務部(課)窓口にお問い合わせください。
- 総務部税務課 095-895-2218(受付時間:午前9時から午後5時45分まで。ただし、土曜日日曜日祝日を除く)
- 県税の窓口(新しいウインドウで開きます。)(受付時間:午前9時から午後5時45分まで。ただし、土曜日、日曜日、祝日を除く)
このページの掲載元
- 税務課
- 郵便番号 850-8570
長崎県長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-824-1111
- ファックス番号 095-895-2555