日韓海峡沿岸水産関係交流事業に係る第32回交流会議及び魚類種苗の共同放流について

このページを印刷する

目的

山口県、福岡県、佐賀県、長崎県の西日本4県と韓国南岸1市3道(釜山広域市、全羅南道、慶尚南道、済州特別自治道)との水産行政関係者による日韓海峡沿岸水産関係交流会議を10月28日(火曜日)に済州特別自治道で開催します。

交流会議は、両地域の水産行政関係者が出席し、日韓海峡の水産業の振興に向け、水産行政に関する共通の課題等について協議を行うこととしております。

共同放流

日 時:令和7年10月28日(火曜日)10時00分

場 所:済州特別自治道沿岸海域

参加者:日韓両国県市道水産関係部局長及び担当課長他

交流会議

日 時:令和7年10月28日(火曜日)14時30分から17時30分まで

場 所:済州サンホテル(済州特別自治道済州市)

出席者:日韓両国県市道水産関係部局長及び担当課長他

内 容:水産行政の共通課題等について協議

内容・特色

 ※日韓海峡沿岸水産関係交流事業は、平成4年8月に開催された日韓海峡沿岸県市道知事交流会議において合意され、平成5年度から実施している事業です。

※山口県、福岡県、佐賀県、長崎県の西日本4県で組織する日韓海峡沿岸水産関係交流事業推進協議会が事業主体となり、韓国南岸1市3道(釜山広域市、全羅南道、慶尚南道、済州特別自治道)との間で実施しています。

資料

第32回日韓海峡沿岸県市道水産交流会議の開催について[PDFファイル/306KB]

担当課 漁政課
担当者名 神崎、田崎
電話番号 直通:095-895-2816
内線:6729