令和7年度第1回長崎県認知症施策推進計画策定のためのワーキング会議の開催

このページを印刷する

令和6年1月に施行された「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」に基づく、本県の「認知症施策推進計画」の策定にあたり、認知症の人や家族、関係者とともに、計画の骨子及び具体的な取組案を検討することを目的としたワーキング会議を開催します。

日時

令和7年10月30日(木曜日) 午後2時から午後3時30分

場所

 長崎県庁行政棟3階311会議室 (長崎市尾上町3-1)

議事

  1. 計画策定ワーキング会議の目的とスケジュール
  2. 認知症に関する県民の意識等の調査結果の報告
  3. 認知症の人との意見交換キャラバンの経過報告

ワーキング会議設置要綱

長崎県地域包括ケアシステム推進協議会認知症部会_長崎県認知症施策推進計画策定のためのワーキング会議設置要綱[PDFファイル/4KB]

 取材について

取材は可能ですが、本名非公表・顔出し不可の委員がおられるため、写真撮影等に一部制限があります。

担当課 長寿社会課地域包括ケア推進班
担当者名 烏山・中村
電話番号 直通:095-895-2434
内線:4931