|
|
概要 |
審議会等の名称 |
長崎県中山間地域等振興対策審査委員会 |
担当所属名 |
農林部 農山村振興課 |
担当班(係)名 |
地域振興班 |
電話 |
代表095(824)1111
(内線 2915)
直通095(895)2915 |
設置根拠法令等 |
長崎県中山間地域等振興対策審査委員会設置要領 |
設置年月日 |
2008年
07月
07日
|
所掌事項 |
長崎県の地理的特色を生かした農業の持続的発展による地域の活性化や本県農政の基本姿勢である「人と環境にやさしい活力あるながさき農林業の推進」を推進するにあたり、明確かつ合理的・客観的な基準の下に透明性を確保するため次の事項について、審査検討を行う。
(1)中山間地域等直接支払制度
(2)多面的機能支払交付金
(3)長崎県中山間ふるさと活性化基金事業
(4)強い農業づくり総合支援交付金
(5)環境保全型農業直接支払交付金
(6)その他中山間地域等の振興に関する事項 |
委員数 |
5名(男 2名、女 3名) |
うち公募委員数 |
0名 |
委員名簿の公表 |
可 |
会議の傍聴 |
可 |
会議結果の公表 |
可 |
備 考 |
|
(注) 会議の公開とは、会議の傍聴又は議事概要等の会議結果の公表をいいます。 |
開催案内 |
開催日 |
会議名等 |
開催案内 |
会議結果 |
2025.01.21 |
長崎県中山間地域等振興対策審査委員会(第32回) |
終了
|
公表中
|
2024.01.16 |
長崎県中山間地域等振興対策審査委員会(第31回) |
終了
|
公表中
|
2023.02.22 |
長崎県中山間地域等振興対策審査委員会(第30回) |
終了
|
公表中
|
2022.02.17 |
長崎県中山間地域等振興対策審査委員会(第29回) |
終了
|
公表中
|
2021.02.12 |
長崎県中山間地域等振興対策審査委員会(第28回) |
終了
|
公表中
|
2020.02.10 |
長崎県中山間地域等振興対策審査委員会(第27回) |
終了
|
公表中
|
2019.06.07 |
長崎県中山間地域等振興対策審査委員会(第26回) |
終了
|
公表中
|
2019.01.31 |
長崎県中山間地域等振興対策審査委員会(第25回) |
終了
|
公表中
|
2018.02.16 |
長崎県中山間地域等振興対策審査委員会(第24回) |
終了
|
公表中
|
2017.01.23 |
長崎県中山間地域等振興対策審査委員会(第23回) |
終了
|
公表中
|
2016.03.25 |
長崎県中山間地域等振興対策審査委員会(第22回) |
終了
|
公表中
|
|
|
|
|