県央に関する相談内容 | 名称 | 担当部局 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|---|---|
県央地域の行政運営全般 | 県央振興局 | 総務部 | 県央 | 0957-22-0010 |
障害児の治療・訓練、保護者等への相談支援 | こども医療福祉センター | 福祉保健部 | 県央 | 0957-22-1300 |
発達障害 | 発達障害者支援センター「しおさい」 | 福祉保健部 | 県央 | 0957-22-1802 |
漁港の管理 | 県央振興局建設部 | 水産部 | 県央 | 0957-22-0010 |
様々な建設事業、道路・河川・港湾の管理 | 県央振興局建設部 | 土木部 | 県央 | 0957-22-0010 |
県税の納税・申告・減免等 | 県央振興局税務部 | 総務部 | 県央 | 0957-22-1032 |
犬・猫の引き取り、感染症、環境衛生・公害、食品衛生、食中毒予防等 | 県央保健所(県央振興局保健部) | 福祉保健部 | 県央 | 0957-26-3304 |
若者・学生の就職 | フレッシュワーク大村 | 産業労働部 | 県央 | 095-843-6640 |
医療に関する相談・苦情 | 県央地域医療安全相談センター | 福祉保健部 | 県央 | 0957-26-3304 |
県営住宅 | 長崎県住宅供給公社諫早事務所 | 土木部 | 県央 | 0957-26-9053 |
県営住宅 | 長崎県住宅供給公社大村事務所 | 土木部 | 県央 | 0957-52-6825 |
障害者の就職・生活 | 長崎障害者就業・生活支援センター | 産業労働部 | 県央 | 0957-35-4887 |
次代の農業担い手のための専門的な技術と経営教育 | 農業大学校 | 農林部 | 県央 | 0957-26-1016 |
大気・水環境、食品、感染症等の試験研究 | 環境保健研究センター | 県民生活環境部 | 県央 | 0957-48-7560 |
食肉の検査 | 諫早食肉衛生検査所 | 県民生活環境部 | 県央 | 0957-24-0934 |
工業技術の研究開発、技術相談・指導、設備開放 | 工業技術センター | 産業労働部 | 県央 | 0957-52-1133 |
農林産物の栽培技術の研究開発、品種改良 | 農林技術開発センター | 農林部 | 県央 | 0957-26-3330 |
農業技術、農業経営、農業資金、就農希望者 | 県央振興局長崎地域普及課 | 農林部 | 県央 | 0957-22-0057 |
農業技術、農業経営、農業資金、就農希望者 | 県央振興局諫早地域普及課 | 農林部 | 県央 | 0957-22-0057 |
農業技術、農業経営、農業資金、就農希望者 | 県央振興局大村・東彼地域普及課 | 農林部 | 県央 | 0957-22-0057 |
農作物の病害虫防除対策 | 病害虫防除所 | 農林部 | 県央 | 0957-26-0027 |
家畜の飼養・生産技術の開発、家畜の病気など | 中央家畜保健衛生所 | 農林部 | 県央 | 0957-25-1331 |
土地改良 | 県央振興局土地改良課 | 農林部 | 県央 | 0957-22-1320 |
農道の建設 | 県央振興局農道課 | 農林部 | 県央 | 0957-22-1320 |
ほ場整備 | 県央振興局農村整備課 | 農林部 | 県央 | 0957-22-1320 |
森林整備、林業経営など | 県央振興局林業課 | 農林部 | 県央 | 0957-22-0200 |
山地災害や地すべり | 県央振興局森林土木課 | 農林部 | 県央 | 0957-22-0201 |