相談支援従事者研修(初任者研修及び現任研修)は、地域の障害者等の意向に基づく地域生活を実現するために必要な保健、医療、福祉、就労、教育などのサービスの総合的かつ適切な利用支援等の援助技術を習得すること及び困難事例に対する支援方法について助言を受けるなど、日常の相談支援業務の検証を行うことにより相談支援に従事する者の資質の向上を図ることを目的としています。
長崎県では、令和7年度の研修事業者を指定して相談支援従事者研修(初任者研修及び現任研修)を実施することとしましたので、指定を受ける研修事業者を募集します。
指定の要件等について
以下の指定要綱をご確認ください。
長崎県相談支援従事者研修事業者指定要綱(R4.4.1改正)[PDFファイル/40KB]
申請書類等について
- 指定申請書(第1号様式)[Wordファイル/37KB]
- 講師等選定調書総括表(第2号様式)[Excelファイル/26KB]
- 講師等選定調書内訳表(第2号様式)[Wordファイル/52KB]
- 誓約書(第3号様式)[Wordファイル/67KB]
- 指定内容変更届(第4号様式)[Wordファイル/31KB]
- 事業実施計画書(第5号様式)[Wordファイル/35KB]
- 計画内容変更届(第6号様式)[Wordファイル/31KB]
- 修了証書:初任者(第7号様式)[Wordファイル/26KB]
- 修了証書:現任(第8号様式)[Wordファイル/31KB]
- 受講証明書(第9号様式)[Wordファイル/31KB]
- 事業実施報告書(第10号様式)[Wordファイル/36KB]
- 修了者名簿(第11号様式)[Excelファイル/30KB]
- 事業廃止届(第12号様式)[Wordファイル/31KB]
募集期間について
令和7年3月24日(月曜日)から令和7年4月18日(金曜日)まで
提出先
長崎県福祉保健部障害福祉課社会参加支援班
住所:長崎市尾上町3番1号
電話:095-895-2453
ファクシミリ:095-823-5082
このページの掲載元
- 障害福祉課
- 郵便番号 850-8570
長崎県長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-895-2451
- ファックス番号 095-823-5082