令和7年6月にスタートする職業訓練(ハロートレーニング)の受講生を募集しています。
受講に関する手続き等詳細は、最寄りのハローワークへお問い合わせください。
訓練実施予定(令和7年度分)
※訓練内容、取得可能な資格等については、下記「募集案内・訓練カリキュラム」でご確認ください。
※年間予定はこちらをご覧ください。
令和7年度委託訓練予定表(長崎校)[PDFファイル/13KB]
令和7年度委託訓練予定表(佐世保校)[PDFファイル/9KB]
募集案内・訓練カリキュラム(令和7年6月開始分)
長崎市開催
- 総務経理広報事務エキスパート科[PDFファイル/24KB]
- 基礎から学ぶパソコン実践科[PDFファイル/277KB]
- AI&Office活用科[PDFファイル/683KB]
- 介護福祉士実務者研修科[PDFファイル/360KB]
大村市開催
佐世保市開催
- 現場で実践!医療・調剤事務員養成科[PDFファイル/3MB]
- 基礎から学ぶパソコンOA事務科1[PDFファイル/2MB]
- 一般事務科1[PDFファイル/1MB]
- ビル・建物クリーニングスタッフ養成科1[PDFファイル/4MB]
募集期間
各募集案内にてご確認ください。
訓練対象者
ハローワークに求職申込みを行っており、ハローワークから訓練受講のあっせん(受講指示、推薦又は支援指示)を受けられる方
受講料
無料(ただし、受講者本人に帰属するテキスト代や資格取得試験にかかる受験料等は実費負担です。)
お問い合わせ
受講のお申し込み、訓練の募集・開講状況等の詳細については、最寄りのハローワークへお問い合わせください。
制度に関するご不明な点については、雇用労働政策課(095-895-2717 担当班直通)までお問い合わせください。
このページの掲載元
- 雇用労働政策課
- 郵便番号 850-8570
長崎県長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-895-2714
- ファックス番号 095-895-2582