令和6年度長崎県医療機関オンライン資格確認支援事業費補助金

このページを印刷する

補助金について

現在、国においては、マイナンバーカードを公費負担医療の受給者として利用可能とするため、自治体・医療機関等をつなぐ情報連携システム(Public Medical Hub:PMH)の整備を進めているところです。

本県においては、令和6年度の先行実施事業自治体に採択され、指定難病医療受給者証の情報をオンラインで確認できるよう整備を進めている状況です。

オンライン資格確認を実施するためには、医療機関等(病院、診療所、薬局)のレセプトコンピュータの改修などの環境整備が必要であり、厚生労働省では、先行実施事業に参加する自治体の難病指定医療機関に対する支援として、医療費助成に係るオンライン資格確認のためのシステム改修費についての補助金が設けられ、本県において厚生労働省の補助金を活用し、医療機関等のシステム改修に係る費用について補助を実施しています。

対象となる医療機関

長崎県が指定する、難病指定医療機関(病院、診療所、薬局)が対象です。

補助の対象となる経費

  • 補助の対象となる経費は、指定難病医療受給者の資格情報をオンラインで確認するための環境整備に要するレセプトコンピュータの改修経費です。
  • 改修作業は交付決定通知後の着手で、令和7年3月中に作業が完了する改修が対象となります。(期間が限られておりますので、ご注意ください。)
  • 当該補助金と同様の主旨の補助金(デジタル庁の補助金のマイナ診察券の対応のための改修は除く)を重複して交付を受けることはできません。

補助金の額

次に掲げる基準額と補助対象の実支出額から、寄付金その他の収入額を控除した額を比較して少ない方の金額を補助します。

<基準額>

病院 100万円

診療所 30万円

薬局  30万円

申請についての流れ

  1. 交付申請書等の提出
  2. 本課から、交付決定通知送付(内容を審査し、認めた場合)
  3. 改修実施
  4. 実績報告書等の提出
  5. 本課から、交付額確定通知送付(内容を審査し、認めた場合)
  6. 補助金請求(令和7年3月31日まで)

注意事項※

※条件に該当しない場合は、補助金の対象とならない場合がありますので、十分にご注意ください。

  • 県からの交付決定通知より前に着手及び発生した改修については対象となりません。
  • 令和7年3月31日までに改修を完了することが条件です。
  • 対象となるのは、マイナンバーカードを医療受給者証として利用するためのレセコン改修に係る費用です。
  • マイナンバーカードの診察券利用のための改修は対象となりません。
  • 当該事業以外にも使用する備品(コピー機等)は対象となりません。
  • この補助金と同様の主旨の補助金(デジタル庁の補助金のマイナ診察券の対応のための改修は除く)を重複して交付を受けることはできません。

交付申請について

提出期限

令和7年2月28日(金)※受付は終了しました。

提出書類

提出方法

郵送または電子申請

実績報告について

提出期限

補助事業が完了した日から30日を経過した日又は令和7年3月31日のいずれか早い日

提出書類

提出方法

郵送または電子申請

請求書の提出について

提出期限

令和7年3月31日(月)

提出書類

提出方法

郵送または電子申請

提出時の注意

 ※申請者と振込先が異なる場合は、委任状の提出が必要です。

 ※「発行責任者及び担当者」は、必ずご記入ください。

発行責任者:代表取締役、営業所長等の、社内において権限の委任を受けた役職者 

発行担当者:本補助金に関する事務を担当する者

(同一人物可、個人の場合は上記に準じる人物)

消費税及び地方消費税に係る仕入控除税額報告書について

消費税及び地方消費税に係る仕入控除税額が確定したら速やかに下記資料を提出してください。

※ただし、免除事業者で、消費税の申告義務がない医療機関は、実績報告書と一緒に提出しても構いません。

提出先

<郵送の場合>

〒850-8570 長崎市尾上町3-1 長崎県国保・健康増進課(疾病対策班)

※封筒に「オンライン資格確認補助金書類」とご記入ください。

<電子申請>

長崎県電子申請システム

参考資料

長崎県補助金等交付規則[PDFファイル/462KB]

長崎県福祉保健部関係交付要綱(抜粋)[PDFファイル/489KB]

長崎県医療機関オンライン資格確認支援事業費補助金実施要領[PDFファイル/490KB]

このページの掲載元

  • 国保・健康増進課
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-824-1111
  • ファックス番号 095-895-2575