進路・資格
|
取得が可能な資格一覧
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
園芸学科 |
畜産学科 |
野菜コース |
花きコース |
果樹コース |
大型特殊免許(農耕用) |
● |
● |
● |
● |
けん引免許(農耕用) |
● |
● |
● |
● |
フォークリフト運転技能講習 |
● |
● |
● |
● |
危険物取扱責任者 |
● |
● |
● |
● |
農業技術検定(2級・3級) |
● |
● |
● |
● |
アーク溶接技能講習 |
● |
● |
● |
● |
農業機械士 |
● |
● |
● |
● |
フラワー装飾 |
|
● |
|
|
家畜人工授精師 |
|
|
|
● |
家畜商 |
|
|
|
● |
ドローン操縦士認定講習 |
● |
● |
● |
● |
|
|
卒業後の進路(令和6年3月卒業生 長崎県立農業大学校 進路状況)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
1.学科別学生数
( )は女子学生数
学 科 |
卒業生 |
現2年生 |
現1年生 |
園芸 学科 |
野菜コース |
19(0) |
14(1) |
18(2) |
花きコース |
3(1) |
4(2) |
3(2) |
果樹コース |
8(1) |
4(0) |
5(1) |
畜産学科 |
7(3) |
7(2) |
14(1) |
計 |
37(5) |
29(5) |
40(6) |
2.進路決定状況
令和5年度 卒業生進路状況(人) |
学 科 |
就 農 |
就職 |
その他
(進学・家事
手伝い 他) |
総 計 |
就 農 |
兼業就職 |
雇用就農 |
園芸 学科 |
野菜コース |
8 |
4 |
5 |
2 |
0 |
19 |
花きコース |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
3 |
果樹コース |
2 |
2 |
1 |
3 |
0 |
8 |
畜産学科 |
4 |
1 |
1 |
1 |
0 |
7 |
小 計 |
14 |
7 |
7 |
9 |
0 |
37 |
統 計 |
28 |
比率(%) |
75.7% |
24.3% |
0.0% |
100% |
※兼業就農(主業農家で自家での就農目的での就職者)
※雇用就農(法人等に常雇い(年間7ヶ月以上)として雇用され農業に従事するもの)
3.令和5年度の主な就職先
【JA・共済】
JAながさき県央(3名)、JA長崎せいひ(2名)、JA島原雲仙、JAながさき西海(3名)
長崎県農業共済組合(2名)
【農業生産法人・関連企業】 (県内)
愛菜ファーム(3名)、島原自然塾(2名)、上野養豚
山口物産、オランダヤ、農林技術開発センター会計年度任用職員
(県外)
サンヒルズ沖縄、大田花き
4.過去3年間の進路状況<令和3年度~令和5年度(卒業生98名)>
職種 他 |
比率 |
人数 |
就農 |
即就農 |
66% |
36人 |
兼業就農 |
6人 |
研修後就農 |
0人 |
雇用就農 |
23人 |
農 協 |
18% |
18人 |
農業関連企業 |
9% |
9人 |
公務員 |
0% |
0人 |
進 学 |
0% |
0人 |
その他 |
6% |
6人 |
|
|
![](img/2024/R6_graph.png) |