長崎県環境保健研究センター所報 ISSN 2186-4888(平成30年度実績、第64号)をダウンロードしてご覧になれます。
資料編 4.長崎県地域防災計画に係る環境放射能調査(2018年度) の掲載内容に一部修正すべき箇所がありました。
お詫びして訂正いたします。
セクションごとのダウンロード
項目ごとのダウンロード
1.事業概要等(表紙、はじめに、目次、概況、業務概要、成果公表一覧)
2.研究報告編(報文、資料、論文投稿・学会発表)
(1)報文
1.長崎県における微小粒子状物質(PM2.5)成分濃度の特徴ついて(2017~2018年)[PDFファイル/1MB]
2.諫早湾干拓調整池に流入する半造川の水質調査結果(2018)[PDFファイル/1MB]
3.再生砂による浅場づくり実証試験事業 平成30年度事後調査結果―ガラスの砂浜(大村湾)におけるアサリ生息密度の変遷―[PDFファイル/3MB]
(2)資料
1.長崎県における酸性雨調査(2018年度)[PDFファイル/494KB]
2.長崎県における微小粒子状物質(PM2.5)成分分析調査(2018年度)[PDFファイル/534KB]
3.長崎県における環境放射能水準調査結果(2018年度)[PDFファイル/314KB]
4.長崎県地域防災計画に係る環境放射能調査 (2018年度)[PDFファイル/867KB](2020年3月19日修正)
5.福建医科大学との研究連携協定に関する取り組み(2018年度)[PDFファイル/838KB]
6.ツシマヤマネコの糞等のDNA分析(2018年度)[PDFファイル/197KB]
7.諫早湾干拓調整池流域水質調査結果(2018年度)[PDFファイル/1MB]
8.諫早湾干拓調整池流域の小豆崎ため池周辺におけるアオコ実態調査結果[PDFファイル/875KB]
9.感染症サーベイランスにおけるウイルス感染症(2018年度)[PDFファイル/749KB]
10.長崎県における日本脳炎の疫学調査(2018年度)―豚の日本脳炎ウイルスに対する抗体保有状況調査―[PDFファイル/320KB]
11.食中毒における病因物質の概要(2018年度)[PDFファイル/308KB]
12.長崎県におけるエンテロウイルス感染症の分子疫学解析(2018)[PDFファイル/619KB]
13.長崎県における三類感染症の発生状況の概要(2018年度)[PDFファイル/304KB]
14.農産物中の残留農薬の検査結果(2018年度)[PDFファイル/345KB]
15.食品の一斉収去検査結果(2018年度)[PDFファイル/124KB]
16.畜水産食品中の残留動物用医薬品の検査結果(2018年度)[PDFファイル/295KB]
17.繊維製品中のホルムアルデヒドの検査結果(2018年度)[PDFファイル/204KB]
18.外用液剤及び健康食品中の強壮用無承認無許可医薬品の検査結果(2018年度)[PDFファイル/288KB]
19.指定薬物の検査結果(2018年度)[PDFファイル/285KB]
20.食品中のアレルゲン検査結果(2018年度)[PDFファイル/194KB]
(3)論文投稿・対外発表
3.案内図等
PDFファイルをご覧になるにはアドビ社が無償配布している Adobe Reader が必要です。 Adobe Reader をお持ちでない方は左のアイコンをクリックしてダウンロードして下さい。 |
このページの掲載元
- 環境保健研究センター
- 郵便番号 856-0026
長崎県大村市池田2丁目1306番地11 - 電話番号 0957-48-7560
- ファックス番号 0957-48-7570