R6-21号 |
現場後代検定牛「大島楓(おおしまかえで)」号の発育状況について |
R6-20号 |
長崎県基幹種雄牛の枝肉成績 |
R6-19号 |
「百合満(ゆりみつ)」号の取得交配が始まります |
R6-18号 |
令和6年度第1回育種価分析が終了しました |
R6-17号 |
「天乃幸(あまのさち)」号の取得交配が始まります |
R6-16号 |
「運慶3(うんけい3)」号の取得交配が始まります |
R6-15号 |
第48回九州管内系統和牛枝肉共励会~団体2位です~ |
R6-14号 |
種雄牛展示会を開催しました |
R6-13号 |
枝肉共励会情報(第26回全農肉牛枝肉共励会) |
R6-12号 |
枝肉共励会情報(第30回「長崎和牛」系統枝肉共励会) |
R6-11号 |
「勝乃華(かつのはな)」号の取得交配が始まります |
R6-10号 |
「百合椿(ゆりつばき)」号の現場後代検定が始まりました |
R6-9号 |
「日本晴(にほんばれ)」号の現場後代検定が始まりました |
R6-8号 |
「厚太郎(あつたろう)」号の現場後代検定が始まりました |
R6-7号 |
令和6年度県央地域肉用牛大学(肥育部門)が開催されました |
R6-6号 |
「美津朱里」号の現場後代検定成績が出ました |
R6-5号 |
「勝星」号の現場後代検定成績が出ました |
R6-4号 |
「勝太郎3」号の現場後代検定成績が出ました |
R6-3号 |
現場後代検定牛「慶太(けいた)」の発育状況について |
R6-2号 |
令和5年度第2回育種価分析が終了しました |
R6-1号 |
「大島楓」号の現場後代検定が始まりました |
R5-24号 |
現場後代検定牛「玉石(たまいし)」の発育状況について |
R5-23号 |
現場後代検定牛「茂乃幸(しげのさち)」の発育状況について |
R5-22号 |
「阿笠(あがさ)」号の取得交配が始まりました |
R5-21号 |
現場後代検定牛「姫晴久(ひめはるひさ)」の発育状況について |
R5-20号 |
「勝乃幸」枝肉共励会情報(第54回全農茨城県本部常陸牛枝肉共励会) |
R5-19号 |
枝肉共励会情報(令和5年度第22回JAながさき県央肉牛枝肉共励会) |
R5-18号 |
「晴日当(はるひなた)」号の取得交配が始まりました |
R5-17号 |
「金治郎(きんじろう)」号の取得交配が始まりました |
R5-16号 |
家畜人工授精講習会が開催されました |
R5-15号 |
農業高校で講義を行いました |
R5-14号 |
令和5年度第1回育種価分析が終了しました |
R5-13号 |
長崎県基幹種雄牛の枝肉成績 |
R5-12号 |
第47回九州管内系統和牛枝肉共励会~団体3位です~ |
R5-11号 |
「鬼岳3(おにだけさん)」号の取得交配が始まります |
R5-10号 |
「慶太」号の現場後代検定が始まりました |
R5-9号 |
「英太郎」号の現場後代検定成績が出ました |
R5-8号 |
「玉石」号の現場後代検定を開始しました |
R5-7号 |
「茂乃幸」号の現場後代検定を開始しました |
R5-6号 |
「姫晴久」号の現場後代検定を開始しました |
R5-5号 |
「山若葉」号の現場後代検定成績が出ました |
R5-4号 |
「正太」号の現場後代検定成績が出ました |
R5-3号 |
「正太」号と「山若葉」号の現場後代検定成績が出ました |
R5-2号 |
枝肉共励会情報(令和5年度第16回島原雲仙農協肉牛枝肉共励会) |
R5-1号 |
令和4年度第2回育種価分析が終了しました |
R4-30号 |
「美津洋」枝肉情報(母体は長崎県有種雄牛「晴久」) |
R4-29号 |
「百合椿(ゆりつばき)」号の取得交配が始まります |
R4-28号 |
「美津洋」枝肉共励会情報(令和4年度第1回長崎県産素牛3市場合同枝肉共励会) |
R4-27号 |
長崎県種雄牛「弁慶3」情報 |
R4-26号 |
「厚太郎(あつたろう)」号の取得交配が始まります |
R4-25号 |
「日本晴(にほんばれ)」号の取得交配が始まります |
R4-24号 |
「美津洋」産子が共励会で金賞を受賞しました |
R4-23号 |
農業高校で講義を行いました |
R4-22号 |
「美津洋」枝肉成績情報 |
R4-21号 |
「真乃介」枝肉成績情報 |
R4-20号 |
「百合英」のリーフレットができました |
R4-19号 |
長崎県種雄牛一覧ポスターができました |
R4-18号 |
令和4年度第1回育種価分析が終了しました |
R4-17号 |
第46回九州管内系統和牛枝肉共励会~団体2位~ |
R4-16号 |
「美津朱里」号の現場後代検定を開始しました |
R4-15号 |
「大島楓(おおしまかえで)」号の取得交配が始まります |
R4-14号 |
令和3年度直接検定牛の選抜結果について |
R4-13号 |
枝肉共励会情報(美津洋好調 第28回「長崎和牛」系統枝肉共励会) |
R4-12号 |
枝肉共励会情報(種雄牛別 第28回「長崎和牛」系統枝肉共励会) |
R4-11号 |
枝肉共励会情報(第28回「長崎和牛」系統枝肉共励会) |
R4-10号 |
「百合英(ゆりひで)」の誕生について |
R4-9号 |
「幸男」のリーフレットが出来ました |
R4-8号 |
「勝星」号の現場後代検定を開始しました |
R4-7号 |
「勝太郎3」号の現場後代検定を開始しました |
R4-6号 |
「百合英」号の現場後代検定成績が出ました |
R4-5号 |
「幸男」号の現場後代検定成績が出ました |
R4-4号 |
「幸男」の誕生について |
R4-3号 |
枝肉共励会情報(令和4年度第15回島原雲仙農協肉牛枝肉共励会) |
R4-2号 |
令和3年度第2回育種価分析が終了しました |
R4-1号 |
「金星3」号の現場後代検定を開始しました |
R3-55号 |
「弁慶3」枝肉共励会情報(第49回茨城県常陸牛枝肉共励会) |
R3-54号 |
「勝乃幸」枝肉共励会情報(とちぎ和牛 令和3年度 第3回JAかみつが和牛枝肉研究会) |
R3-53号 |
「金太郎3」枝肉共励会情報(第35回黒毛和種枝肉共進会(さいたま食肉市場)) |
R3-52号 |
「勝乃幸」枝肉共励会情報(第6回「名人会」グランドチャンピオン大会) |
R3-51号 |
「勝乃幸」「弁慶3」枝肉共励会情報(第15回五島産素牛枝肉共励会) |
R3-50号 |
「勝乃幸」枝肉共励会情報(第22回JAなすの肥育牛部会和牛枝肉共励会、JAしおのや枝肉研究会(第27回)) |
R3-49号 |
「弁慶3」「勝乃幸」枝肉共励会情報(第17回産肉性研究会) |
R3-48号 |
「勝乃幸」「百合幸」「弁慶3」枝肉共励会情報(第20回JAながさき県央肉牛枝肉共励会) |
R3-47号 |
「勝乃幸」「金太郎3」枝肉共励会情報(令和3年度第55回全畜連肉用牛枝肉共進会) |
R3-46号 |
「真乃介」枝肉成績情報 |
R3-45号 |
「勝乃幸」枝肉共励会情報(第12回神戸市西部市場銘柄和牛共進会) |
R3-44号 |
「真乃介」のリーフレットが出来ました |
R3-43号 |
「慶太」号の取得交配が始まります |
R3-42号 |
「勝乃幸」枝肉共励会情報(「とちぎ和牛」 第38回栃木県肉用牛総合共進会) |
R3-41号 |
「真乃介」号の現場後代検定成績が出ました |
R3-40号 |
長崎県但馬系種雄牛歴代1位 『真乃介』 |
R3-39号 |
「勝乃幸」枝肉共励会情報(第25回壱岐産素牛枝肉共励会) |
R3-38号 |
「勝乃幸」枝肉共励会情報(とちぎ和牛 第6回JAなす南 JAしおのや和牛枝肉研究会) |
R3-37号 |
「勝乃幸」枝肉共励会情報(第45回茨城県畜連常陸牛枝肉共励会) |
R3-36号 |
「玉石」号の取得交配が始まります |
R3-35号 |
「茂乃幸」号の取得交配が始まります |
R3-34号 |
「勝乃幸」枝肉共励会情報(第57回福岡県肉畜共進会、第13回いわて南牛枝肉共励会) |
R3-33号 |
「弁慶3」枝肉成績情報(「長崎和牛」販売促進会) |
R3-32号 |
「百合幸」枝肉共励会情報(JA全農北日本くみあい飼料㈱南東北支店福島営業所第16回和牛枝肉共励会) |
R3-31号 |
「勝乃幸」枝肉共励会情報(第25回佐賀牛枝肉共励会(神戸市場)、第10回JA会津よつば肉牛共励会(東京市場)) |
R3-30号 |
「金太郎3」枝肉共励会情報(福岡県肉用牛生産者の会枝肉共励会(福岡市場)) |
R3-29号 |
「勝乃幸」「平茂晴」「金太郎3」枝肉共励会情報(「食べてみんね!」長崎和牛枝肉共進会) |
R3-28号 |
2021年版「長崎県種雄牛一覧」のポスターが出来ました |
R3-27号 |
「英太郎」号の現場後代検定が始まりました |
R3-26号 |
令和3年度第1回育種価分析が終了しました! |
R3-25号 |
長崎県基幹種雄牛の枝肉成績(第2報) |
R3-24号 |
「百合幸」枝肉共励会情報(サマーミートフェア2021(福岡市場)) |
R3-23号 |
「勝乃幸」枝肉共励会情報(第23回全農肉牛枝肉共励会) |
R3-22号 |
「姫晴久」号の取得交配が始まります |
R3-21号 |
枝肉共励会情報(第27回「長崎和牛」系統枝肉共励会)(第2報) |
R3-20号 |
枝肉共励会情報(第27回「長崎和牛」系統枝肉共励会) |
R3-19号 |
令和2年度直接検定牛の選抜結果について |
R3-18号 |
「百合幸」枝肉成績情報(「長崎和牛」販売促進会) |
R3-17号 |
「勝乃幸」「弁慶3」枝肉成績情報(長崎和牛「西海の牛」販売促進会) |
R3-16号 |
「正太」号の現場後代検定が始まりました |
R3-15号 |
「山若葉」号の現場後代検定が始まりました |
R3-14号 |
「金太郎3」枝肉共励会情報(博多和牛・福岡牛枝肉共励会、出荷者組合共励会(福岡市場)) |
R3-13号 |
全共第1区(若雄)候補牛の直接検定を開始しました |
R3-12号 |
「百合幸」枝肉共励会情報(第95回出荷者組合共励会(福岡市場)) |
R3-11号 |
「晴太郎」「晴久」のリーフレットが出来ました |
R3-10号 |
「勝乃晴」号の現場後代検定成績が出ました |
R3-9号 |
長崎県糸桜系種雄牛歴代1位、2位 『晴太郎』『晴久』 |
R3-8号 |
「晴久」号の現場後代検定成績が出ました |
R3-7号 |
「晴太郎」号の現場後代検定成績が出ました |
R3-6号 |
「金太郎3」枝肉共励会情報(JAさが肥育牛部会女性枝肉共励会) |
R3-5号 |
「勝乃幸」枝肉共励会情報 |
R3-4号 |
長崎県種雄牛の枝肉成績(勝乃幸、金太郎3、平茂晴) |
R3-3号 |
長崎県基幹種雄牛の枝肉成績(母牛の系統別成績) |
R3-2号 |
長崎県基幹種雄牛の枝肉成績 |
R3-1号 |
令和2年度第2回育種価分析が終了しました! |
R2-28号 |
「勝乃幸」枝肉共励会情報(第14回五島産素牛枝肉共励会) |
R2-27号 |
「勝乃幸」枝肉共励会情報(第34回黒毛和種枝肉共進会(さいたま市場)) |
R2-26号 |
長崎県基幹種雄牛の枝肉成績 |
R2-25号 |
話題の「美津洋(みつひろ)」産子が長崎県内の子牛市場に上場開始! |
R2-24号 |
「勝乃幸」枝肉共励会情報(第5回「名人会」グランドチャンピオン大会) |
R2-23号 |
「勝乃幸」枝肉共励会情報(令和2年度九州和牛連合枝肉共励会) |
R2-22号 |
「百合金」号の現場後代検定成績が出ました |
R2-21号 |
「百合幸」「勝乃幸」枝肉共励会情報(第19回JAながさき県央肉牛枝肉共励会) |
R2-20号 |
「美津朱里」号の取得交配が始まります |
R2-19号 |
「百合幸」「勝乃幸」「弁慶3」枝肉共励会情報(第24回壱岐産素牛枝肉共励会) |
R2-18号 |
「弁慶3」「勝乃幸」「百合幸」枝肉共励会情報(第5回JAながさき肥育部会主催枝肉共励会) |
R2-17号 |
「勝星」号の取得交配が始まります |
R2-16号 |
「勝太郎3」号の取得交配が始まります |
R2-15号 |
第44回九州管内系統和牛枝肉共励会~僅差の団体2位~ |
R2-14号 |
令和2年度第1回育種価分析が終了しました! |
R2-13号 |
「金星3」号の取得交配が始まりました |
R2-12号 |
「勝乃幸」枝肉共励会情報(第22回全農肉牛枝肉共励会) |
R2-11号 |
「勝乃幸」枝肉共励会情報(令和2年度 第26回「長崎和牛」系統枝肉共励会) |
R2-10号 |
「百合英」号の現場後代検定が始まりました |
R2-9号 |
「幸男」号の現場後代検定が始まりました |
R2-8号 |
「美津友」号の現場後代検定が始まりました |
R2-7号 |
「和彦栄」号の現場後代検定成績が出ました |
R2-6号 |
「秀勝」号の現場後代検定成績が出ました |
R2-5号 |
「忠敬35の8」号の現場後代検定成績が出ました |
R2-4号 |
「勝乃幸」産子枝肉成績最新情報 |
R2-3号 |
「勝乃幸(かつのさち」の枝肉成績(続報) |
R2-2号 |
「真之介」号の現場後代検定が始まりました |
R2-1号 |
令和元年度第2回育種価分析が終了しました! |
H31-24号 |
「勝乃幸」産子が金賞受賞(令和元年度 第13回 五島産素牛枝肉共励会) |
H31-23号 |
「西乃茂洋」号の現場後代検定成績が出ました。 |
H31-22号 |
「英太郎」号の取得交配が始まります。 |
H31-21号 |
「勝乃幸」「百合幸」産子枝肉成績情報(第18回JAながさき県央肉牛枝肉共励会) |
H31-20号 |
「勝乃幸」枝肉成績まとめ(R1.11.26時点) |
H31-19号 |
「勝乃幸」「百合幸」産子枝肉成績情報 |
H31-18号 |
「正太」号の取得交配が始まります。 |
H31-17号 |
「山若葉」号の取得交配が始まります。 |
H31-16号 |
「勝乃幸」「百合幸」「弁慶3」産子枝肉成績情報 |
H31-15号 |
「勝乃幸」「百合幸」枝肉共励会情報 |
H31-14号 |
平成31年度第1回育種価分析が終了しました! |
H31-13号 |
「第43回九州管内系統和牛枝肉共励会」~百合幸が2番です~ |
H31-12号 |
「第43回九州管内系統和牛枝肉共励会」結果速報 |
H31-11号 |
「勝乃平」号の取得交配開始 |
H31-10号 |
「勝乃幸」枝肉共励会情報(令和元年度 第25回「長崎和牛」系統枝肉共励会 |
H31-9号 |
枝肉共励会情報(令和元年全農肉牛枝肉共励会) |
H31-8号 |
「勝乃幸」産子、BMS.No.12を3連発!共励会で賞独占!! |
H31-7号 |
「勝乃幸」産子枝肉成績速報 |
H31-6号 |
令和とともに「百合幸」の時代到来か!? |
H31-5号 |
「晴之国」号の現場後代検定成績が出ました。 |
H31-4号 |
「金忠勝」号の現場後代検定成績が出ました。 |
H31-3号 |
「晴久」号、「晴太郎」号の現場後代検定が始まります。 |
H31-2号 |
育種価が判明! |
H31-1号 |
「新時代を担う金太郎3、百合幸、勝乃幸がアツい!! |
H30-11号 |
「百合幸」時代の第一歩へ! |
H30-10号 |
「忠太郎」号の現場後代検定成績が出ました。 |
H30-9号 |
「百合英」号の取得交配情報 |
H30-8号 |
「忠太郎」現場後代検定調査牛の枝肉調査・検討会が開催されました
|
H30-7号 |
「美津友」号取得交配情報
|
H30-6号 |
「幸男」号取得交配情報
|
H30-5号 |
金太郎3枝肉成績!
|
H30-4号 |
平成30年7月分析分育種価判明!
|
H30-3号 |
「真之介」号の取得交配開始
|
H30-2号 |
長崎県基幹種雄牛「花勝国(はなかつくに)」の枝肉成績 |
H29-8号 |
「平茂晴」の死亡について |
H29-7号 |
「隼勝忠」が誕生! |
H29-6号 |
「晴太郎」取得交配開始! |
H29-5号 |
「晴久」取得交配開始! |
H29-4号 |
育種価が判明! |
H29-3号 |
「百合金」取得交配開始! |
H29-2号 |
「勝忠勝」が誕生! |
H29-1号 |
枝肉共励会「金太郎3」またも金賞受賞! |
H28-12号 |
育種価が判明! |
H28-11号 |
枝肉共励会「金太郎3」金賞受賞! |
H28-10号 |
「和彦栄」取得交配開始! |
H28-9号 |
「弁慶3」が誕生! |
H28-8号 |
「秀勝」取得交配開始! |
H28-7号 |
「忠敬35の8」取得交配開始! |
H28-6号 |
育種価が判明! |
H28-5号 |
「西乃茂洋」取得交配開始! |
H28-4号 |
「金太郎3」グランドチャンピオン受賞! |
H28-3号 |
「長崎県肉用牛改良推進委員会」開催 |
H28-2号 |
「茂晴23」が誕生! |
H28-1号 |
「勝乃幸」が誕生! |